大学受験までの道のり(2学期から)
2019年9月4日
夏休みも終わり、ここから受験までは一気に加速していかれることと思います。
生徒、特に受験生は入試本番までの学習計画をしっかり立て、残された時間を有効に使わせたいですね。
今回は「2学期の勉強時間」について見てみたいと思います。
某大手予備校が行なった、大学受験生の学習時間調査結果は以下のようになってます。
【Q】2学期の勉強時間は1日平均どれくらいか?
※( )内の数字は、1学期の1日平均勉強時間
<平日>
上位… 5.5時間 (5.1時間) 中位… 5.8時間 (5.0時間) 下位… 5.2時間 (4.4時間)
<休日>
上位… 9.4時間 (8.7時間) 中位… 9.0時間 (8.2時間) 下位… 8.2時間 (7.2時間)
——————————–
※学力レベル別に見たもの
上位:偏差値 57.5以上 中位:偏差値 45.0~57.4 下位:偏差値 44.9以下
——————————–
2学期は1学期と比べると、平日で0.4~0.8時間、休日で0.7~1.0時間勉強時間が増えています。
学力レベルで比較すると、休日では上位と下位でまだ1時間ほど差がありますが、1学期に比べて差が小さくなったことが分かります。
これからは自分にとって必要な学習内容を見極めたり、限られた時間の中でいかに集中して勉強するかといったことが重要になってきます。勉強時間は、毎日少しずつでも積み重ねることがとても大事です。部活や学校行事で忙しい人も、意識して自習時間を確保するようにさせたいですね。
教科書ナビ / 成績Apシステムでは、大学受験を迎える高校3年生の具体的な学習計画の立案を志望大学や苦手科目などを考慮し個別に行うシステムを現在開発中です。
いわゆる学習管理ツールですが、大学受験に特化したものであること、生徒の学習進捗はだけではなくモチベーション維持も行なっていく初のツールになると思います。
10月6日(日)開催予定の「第2回ユーザー会」で正式リリースの予定ですが、
先行して情報を聞きたい先生は担当(長澤・齋藤)までどうぞ。
以下は10月6日(日)「第2回ユーザー会」の詳細です。
「第2回教科書ナビ/成績Apシステム/写メQ先生ユーザー会」
日時:10月6日(日)12:30-17:00 (終了後、懇親会無料ご招待)
場所:イオンコンパス東京八重洲会議室(JR東京駅徒歩4分)
参加費:お一人さま¥5,000
*基調講演として「学習塾最強コンサルタント中土井鉄信先生」をお招きしております。
塾(高校部)運営に向けて有益な最新情報や中土井先生の本質をついたお話しなど盛りだくさんの内容で皆さんをお迎えしますのでお楽しみに。たくさんの先生方のご参加をお待ちしております。
最新記事をチェック
-
オンライン説明会のお知らせ
お知らせ 2024年7月26日 -
一般社団法人日本教委コンサルタント協会(JEC) | 学習塾経営セミナー 弊社代表の長澤が登壇します。
セミナー 2024年3月16日 -
塾人プロ養成研修2024 | 塾人を育てる塾人プロ養成研修 弊社代表の長澤が講師を務めます
セミナー -
「2024年度 高校入試(速報)報告会」特別講演 弊社代表の長澤が登壇します
セミナー -
オンラインセミナーのお知らせ
セミナー 2023年2月15日